
Amazon Primeの加入方法はとても簡単です!
加入方法は、Amazonの誘導のままにクリックしていけばとても簡単に登録が出来ます。
加入方法
AmazonプライムHPにアクセス
↓
「30日間の無料体験を試す」ボタンをクリック
↓
Amazonアカウントを持っていたらログイン
持っていない場合は新しくアカウントを作る
↓
メールアドレスか電話番号を登録
↓
クレジットカード番号か携帯決済を入力
↓
Primeをはじめる
以上です。
一部個人情報の入力等が必要になりますが、これだけで利用が出来るのでとても簡単です。
退会方法
退会の方法は、少しだけ頑張る必要があります。
「本当に辞めるの?」や
「もうちょっと続けたらいいことあるよ?」
みたいな問いかけで、Amazonが退会することを引き止めようとしてきます。
当然ですよね。こんな素晴らしいサービスを退会するとなると止められるでしょう。
しかし退会すると決めた以上、誘惑に負けずにどんどん進めていきましょう!
AmazonのHPの右上にある「アカウント&リスト」にある、
「AmazonPrime会員情報をクリック」
↓
管理するの項目にある「会員情報を更新し、プライムをキャンセルする」をクリック。
↓
「プライム会員資格を終了し、特典の利用をやめる」をクリック。
↓
下の方にある「特典と会員資格を終了」をクリック。
↓
「会員資格を終了する」をクリック。
↓
下にある「20××/××/××特典と会員資格を終了」をクリック。
以上が、退会の手順となります。
おわりに思う事を

Amazon Primeはとても便利で使いやすいサービスとなっています。
また加入、退会も割と簡単に出来ますので、安心して利用することが出来ますね!
実はPrimeを利用していて、とても便利に感じている事がコンテンツ以外にもあります。
それはPrime特典の「配送優先サービス」です。
会員だからこそ「翌日配送」「配送料無料」などの特典が受けられるのが、とてもありがたい。
昨今は、配送料も高くなりましたし、業者によっては何日も掛かって荷物が届く事があります。
Amazonは独自の配送ルートと倉庫を用意しています。
この流通ルートによって、最速で届けることも可能ですし、配達料が無料になることもできます。
実は配送料無料なだけでも、月額の500円は簡単に回収できますしね。
Amazonが勝てないコンテンツはたくさんありますが、
Amazonにしか出来ないサービスもあります。
配達関連も含めてAmazon Primeを利用することをおススメします!
電子書籍を利用して、快適なマンガ生活を送りませんか?
スマホとタブレットが当たり前の時代!
そんな時代に合わせて、マンガを取り巻く環境も変わっています!
今は多くのマンガタイトルがスマホやタブレットで読むことが出来るようになりました。
紙媒体に慣れていると、電子書籍を読むことに少し抵抗があるかもしれません。
しかし試してみると分かります。
とても快適です。
いつでも場所を選ばず、データなので何冊も持てる。
この機会にぜひ一度、電子書籍(またはアプリ)を利用してみてください!
電子書籍の便利さに気づき、マンガを読むことがさらに楽しくなります!
マンガが大好きな私がおすすめの電子書籍を扱うECサイトを4つご紹介します!
無料登録から試してみて、気になるマンガを探してみてはいかがでしょうか?
今回は以上です。
では、また次回の記事でお会いしましょう!