
ブロックチェーンゲーム「DarkThrone」の始め方を記事にしています
今回紹介するブロックチェーンゲーム「Dark Throne」は、
ハック&スラッシュをメインにしたアクションRPGとなっています。
ディアブロのBCG版と思っていただけたらと、ゲーム好きな方にはわかって頂ける作品だと思います!
キャラNFTを購入することで、BCGとして本格参戦することが可能となっています。
また装備NFTも存在するとのことで、この辺りのトレードもまたゲームの今後の大きな役割を担う形となっていくことでしょう。
無料でも遊ぶことは可能とのことなので期待しましょう!
トークンの価値はバランスが生じるものです。現在の価値より、次の日に大暴落する可能性もブロックチェーンゲームにはあります。
ですので、ブロックチェーンゲームを始めるには慎重な姿勢が大事になります。
この記事を読み進めて行けば、Dark Throneがプレイ可能な状態になる所までお伝えしていきます。
プレイに関しては課金が必要となりますので、自己責任ではじめてくださいね!
当記事で得た情報を元に行う物品の購入・投資・NFT購入等、資金が必要な行動に対しては、自己責任の元でお願いいたします。当サイトでは一切の責任は負いません。ご了承ください。
Dark Throneを始める為の前提条件
まず始めに、Dark Throneをプレイするまでの流れはこちらになります。
MetaMaskと連携してBSC(バイナンススマートチェーン)で設定を行いますので、そちらの方法でご案内します。
- 国内仮想通貨口座で送金用仮想通貨(XRP)の取得
- 海外口座(BINANCE)に送金
- 海外口座でトークン交換用仮想通貨へトレード(XRP→BUSD)
- BINANCE NFTでNFTBOXを購入
- 購入したNFTBOXをMetaMaskに移動
- 公式HPとMetaMaskを連携して、メールアドレスを登録してアカウントを作成
- ゲームの設定を行い、プレイ開始!
↑の流れを踏まえて、Dark Throneを始める為の前提条件が下記になります。
仮想通貨を利用してゲームを始めますので、2つの仮想通貨口座とウォレット(MetaMask)が必要になります。
以上がDark Throneを始める前提条件になります。
Dark Throneのアカウントを作成してプレイしてみましょう!
前提条件をクリアして、早速ゲームをプレイしていきましょう!
本記載事項は、執筆時(6/17)のアカウント作成方法となります。
7/11追記 現在はtofuNFTなど2次流通でNFTを購入する方法がメインになります。運営より、新たにNFTを販売するとの案内がありますので、そこまで待機することをおススメします。
まずはBINANCE NFTマーケットでNFTBOXを購入します。
作成したBINANCEアカウントにログインしてください。
BINANCE NFTマーケットのエピックゲームへの直リンクはこちら
ここでNFTBOXを購入してください!

購入後の確認方法はこちら↓
NFT(非代替性トークン)をクリック。

次に人型マークの中にユーザーセンターがあるのでクリック。

コレクションの中に入っているのを確認ください。


次のステップは利用するMetamaskへのNFTBOXの移動です。
↑の画像にある出金ボタンをクリックして、BSC(バイナンススマートチェーン)に設定してある、MetamaskWalletアドレスを入力。
およそ10分後にMetamaskへの移動が完了します。

Metamaskへの移動が完了したら、アカウントの作成に移ります。
EpicLeague(ゲーム運営会社)のサイト内にある、Luanch HUBをクリック。

右上のCONNECTWalletをクリック。

MetaMask Walletの接続とログイン用のEmailとパスワードを設定します。

登録先URLにメールが届きますので、記載のURLをクリック。

クリックが完了すると、アカウントの作成は終了となります。

最後にNFTBOXを開封しましょう!
EPL HUB内の左にあるMY TOTEM BOXESをクリック。

表示された、MYSTERY BOXをUnboxしてください。
MetaMaskでガス代の承認をすると開封されます!!


どんなキャラが出るか、お楽しみタイムですね!!!
ちなみにトランザクション終わった瞬間に職業は分かってしまいます。

以上で、アカウント作成とキャラの準備までとなります。
β版は終了し、いよいよ正式スタート待ち
6/3~9の間にアーリーアクセスでNFTBOX購入者が参加プレイ出来るβテストがありました!!
かなり好評だったようで、正式ローンチを楽しみにしている方が多くいらっしゃいます。
play動画をみている感じでは、ディアブロ2に近いイメージでしょうか。
β版をプレイしたみなさんが言っていることの一つに、
「BCGでこのクオリティはヤバイ!!」っとのことです。
ハクスラ好きな方には待ち遠しい作品になりそうです。
ダークファンタジーというのがまた面白そうな要素の1つですね!
職業は3つ
β版までで実装されている職業は2つ!
パラディン・アサシンで、正式ローンチでデーモンハンターが追加となっています。
職業のイメージは、ディアブロのイメージで大丈夫でしょう!
稼ぎ方
今分かっている稼ぎ方は、
- ゲーム内でトークンの取得
- NFT化した装備の売買
- キャラNFTのレンタル
上記の稼ぎ方は明記されています。
どれがメインの稼ぎ方になるかは、正式ローンチを楽しみにしましょう!
βゲームの映像
β参加者のプレイ動画を引用させてもらいます(本人許可済)
どんなゲームなのか、動画を観て雰囲気を楽しんでみてください!
楽しそうです!
9/5追記 正式ローンチ日が決定しました!
公式Discord及び公式Twitterのアカウントで9/28に正式にゲームのスタートを開始すると案内がありました!!
非常に楽しみになってきました。
そんな中NFTのセールについてのお知らせもありました。
今回新たにNFTのセールを行うということですが、
なんとホワイトリスト所持者のみに販売するとのことです!
現在公式アカウントやギブアウェイ企画などでホワイトリストの獲得のチャンスがあります!
フリーtoプレイを目指しているダークスローンですが、
NFTを所持していないと稼ぐという面では不利になりそうです。
もしゲームへの参加を希望されているかたは
ホワイトリストの取得かTofuNFTのマーケットで購入することをおすすめします。
MetaMaskへBSCNetworkの追加方法
BSCNetworkへの追加方法は下記になります。
MetaMaskを開いてもらい、ネットワークを選択してもらい、
ネットワークの追加をクリックしてください。

下記の必要情報をコピペして登録してください。
ネットワーク名 Smart Chain
新規 RPC URL https://bsc-dataseed.binance.org/
チェーン ID 56
チェーン ID通貨記号 BNB
ブロック エクスプローラーの URL https://bscscan.com

これでBSCネットワークの設定は完了です。
ゲームでコネクトできるか確認してみてください。
終わりに
以上で、Dark Throneを始めるまでの案内となります。
アカウントの登録は簡単に出来ますので、仮想通貨口座とMetaMaskを用意して是非ゲームに参加しましょう!
NFTBOXを手に入れて、開封するまでは少し慣れが必要ですが、
BCGやNFTの知識も高まりますのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
とにかくハイクオリティなハクスラが出来たな!っという感じで、とても期待度が高い作品となっています。
これが流行ると、BCG界の流れは変わっていきそうです。
ただまぁ、ダークファンタジーゲームは世界が主流になります。
日本でどこまで流行るかはわからない所はありますけど。
DarkThroneは是非プレイして頂きたいブロックチェーンゲームとなっています。
ただし課金が必須となり、運営状況によっては終了する可能性があるかもしれませんので、
そこはご理解の上でお試しください!
ブロックチェーンゲーム業界は2022年に大型タイトルがローンチされる予定となっています。
今後ますます認知度が上がり、2023年には一般的に認知されていくと予想されます。
この機会にブロックチェーンゲームに慣れて、少し先を走ってみるもの良いかと思います。
今回は以上となります。
ここまでご覧いただきありがとうございました!
この記事がお役に立てたら幸いです。
関連記事【10分で入力完了】bitFlyerで仮想通貨の取引口座を作ってみた【安心・安全に作れました】
関連記事 仮想通貨取引口座「Coincheck」の開設方法が知りたい!【簡単・安心】