
「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事」は、SNSトラブルをテーマにしています。
現代社会で、いつ自分がトラブルの加害者・被害者になるか分からない時代。
現実で目の当たりにすることがあるなら、このマンガのストーリーは十分に考えられる展開となっています!
今回の記事で読んでみるかどうか悩んでいる方に、オススメ出来る点をお伝えしていきます!
こんなジャンルが好きな方へ
- 弁護士をテーマにした話が好きな方
- おちゃらけキャラだが、冷静に締めるのが好きな方
- SNSトラブルに興味のある方
- 予備知識として知りたい方
主人公の個性も強いですが、作品に登場する主要キャラクターが全員個性的です。
個性=キャラ背景がしっかりとある、っと理解していただけたらと思います。
どんなあらすじ?
SNSで炎上騒ぎの被害者となった女性が、無料相談所の弁護士の元に訪ねるところからストーリーが始まります。
弁護士はネット案件に強いが変わり者。誰もが今日にも被害者に、そして加害者になる、
他人事ではいられない誹謗中傷・情報開示請求リアルドラマとなっています。
いつ誰にでも起こるかもしれないトラブルをテーマにストーリーは進んでいきます。
自分が関わることがあるかもしれない展開に「次はどう来る?」「どんな手を使う?」っと、
興味が絶えないストーリーで、とても楽しくかつ他人事ではないかもと思える内容です!
実際に読んでみた感想
実際に読んでみた感想は
私たちの生活にSNSは欠かせない情報源となっています。
情報発信にも、情報取得にも利用でき、コミュケーションのツールとしても最適なものとなっています。
そんな日常生活に必要なSNSをテーマにトラブルの解決に立ち向かっていきます。
主要キャラクターの一人一人が中々に強い個性を持っているので、
トラブルの中でよりインパクトを残して作品を作っていっています。
主人公の弁護士がタイトルにある通り「他人事」という信念が、
このマンガの面白さを引き立てています。
かなり楽しい作品となっていますので、続刊を早く読みたいですね!
頻繁にネタが出来るのかな?という問題がありますけど。
以上、感想になります。
どこで読める?
「 しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事 」は、各所で読んでいただける作品となっています!
これを機会に読みたくなった方は、下記からご利用・ご購入して読んでみてください。
SNSを利用している方は、特に気にするべき内容が書いてあります。
現代社会の闇!として、一読して欲しい作品です。
電子書籍を利用して、快適なマンガ生活を送りませんか?
スマホとタブレットが当たり前の時代!
そんな時代に合わせて、マンガを取り巻く環境も変わっています!
今は多くのマンガタイトルがスマホやタブレットで読むことが出来るようになりました。
紙媒体に慣れていると、電子書籍を読むことに少し抵抗があるかもしれません。
しかし試してみると分かります。
とても快適です。
いつでも場所を選ばず、データなので何冊も持てる。
この機会にぜひ一度、電子書籍(またはアプリ)を利用してみてください!
電子書籍の便利さに気づき、マンガを読むことがさらに楽しくなります!
マンガが大好きな私がおすすめの電子書籍を扱うECサイトを4つご紹介します!
無料登録から試してみて、気になるマンガを探してみてはいかがでしょうか?
今回は以上です。
では、また次回の記事でお会いしましょう!