
・アフィリエイトをする為のオススメASPを知りたい!
・簡単?ASP登録に必要なことを知りたい
・各ASPの強みを知りたいなど・・・
blog更新の目的の一つに「アフィリエイト」があるのではないでしょうか?
FIREやテレワークが流行っている昨今、自宅での取り組みの一環として「在宅ワーク」があります。
在宅ワークにも色々な方法があります。
ライティングやプログラミング、物販や特技の販売など様々な方法があるでしょう。
そのうちの1つにブログがあり「アフィリエイト」があるというお話しです。
そもそもアフィリエイトとは「インターネット広告手法のひとつで成果報酬型広告」とも言います。
簡単に言うと「企業の商品をアピールして購入してもらい、その対価で報酬をいただく」ということになります。
その企業の取りまとめ「広告代理店の役目」をしているのが、
「ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)」ということです。
(電通とか博報堂のネット版とイメージしてください)
今回はおすすめするASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)5つをご紹介します。
オススメの5つ
Googleで調べると、いくつかのASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)が表示されます。
色々と調べたり、実際に使用してみた中で、おすすめが以下になります。
上記のASP全てに登録して頂けたら、ご自身が考える取り扱いたい広告案件の、ほとんどをカバー出来るでしょう。
(一部の専用案件やアプリダウンロード案件の専門ASPもあります)
ASPの登録に関して必要なのは、広告を掲載するblogとご自身名義の銀行口座(成果の振込用)が必要になります。
blogに関しては、独自ドメインを取得したサイトが良いでしょう。(WordPressで作成したblogなど)
>>関連記事 WordPressでblogの始め方をご紹介します。初心者でもxserver利用で、簡単に開設できます!
次に各ASPサイトの簡単な特徴をご案内します。
A8.net

A8.netはアフィリエイトサイト数、広告主数ともに日本最大級の大型アフィリエイトサービスです。
サイトやブログを持っていない方でも登録できるので、誰でも簡単にアフィリエイトを始めることができます。
累計で290万以上のサイトが利用をしている、とんでもないASPとなっています。
使う人の事を考えた画面構成で、使い勝手が非常にいいです。
無料の会員登録は、銀行口座さえあれば可能です。(有料サービスは無いような)
初心者にも扱いやすい案件が多いというのが最大の特徴になります。
もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは「個人のための無料アフィリエイトサービス」です。
業界初のW報酬で報酬率を高くしたり、初心者でも成果を上げられるように成果を上げるための方法を教えてくれます。
また個人の方が、より多くの成果を上げられるサービスを目指しているとのことです。
W報酬制度があることによって、得られる成果が一番良いと評判のASPです。
還元率も高く、利用者の事を考えたサービスの提供を考えています。
もしもアフィリエイト独自の機能で、商品のかんたんリンクというウィジェットが使えます。
HTMLやCSSの知識がなくても、簡単に「Amazon」や「楽天」の商品リンクをblogに設置できます。(要審査)
あとは「もしもアフィリエイトステップアップメール」というの送信してくれます。
広告の設置の仕方など、勉強になるメルマガをなんとVol.24と24回も毎日配信してもらえます。
非常に勉強になりますので、無料会員登録をして、是非メルマガを受信してみてください。
アクセストレード

アクセストレードは2001年から20年以上運営している、老舗のアフィリエイトサービスです。
アクセストレードでは、初心者のかたでも安心してアフィリエイトを始められるように、
広告の掲載方法やアフィリエイトのノウハウをセミナーやサービスサイト内の記事で公開しています。
アクセストレードへの登録はサイトの申請に2~3日ほど時間が掛かります。(要承認)
案内したい広告がある場合は、早めに登録申請をしてみてください。
アクセストレードは初心者に優しく、下記のような特徴を持っています。
「報酬金額が1,000円を超えると登録口座に振込みます。1,000円未満の場合は、翌月に繰り越されるので安心!」
「報酬を受け取る時の手数料はゼロ!振込手数料はアクセストレードが負担します!」
「獲得した報酬の消費税額をプラスした金額でお振込みします!」
それから、初心者特集などのページを掲載しており、非常に安心して使えるASPとなっています。

アクセストレードは有名企業もたくさんありますので、広告案内もしやすいASPとなります。
タウンライフアフィリエイト

タウンライフアフィリエイトはGoogle等で調べた際に、あまり多くの記事で紹介されないASPになります。
実はかなり穴場のASPとなっています。
まず無料会員登録が、blogの記事1つで、ほぼ登録出来ます。
そして、報酬単価が非常に高額な広告を扱っています。
元々自社製品を広告として織り込んでいたところにも、高額案件の由来があるみたいですね。
他にもランク制度があったり、振込手数料が無料であったりします。
更に、タウンライフアフィリエイトの最大の特徴と言えるのが
「SNSに直リンクを張ってもOK」という所です。
一般的に広告案件をTwitterやInstagramなどに直接貼ることは禁止されています。
(もしもアフィリエイトは一部解禁しています)
タウンライフアフィリエイトはそれを許しています。
深く考えずとも、簡単に利用していける所が一番の魅力ですね!
バリューコマース

バリューコマースは日本で初めて、アフィリエイトサービスを開始したASPになります。
広告主に有名な所が多いのが1つの特徴になっています。
特に物販系の広告を多く扱っている所が優れています。
Yahooショッピングを扱っているASPはバリューコマースしか今の所無いですね。
バリューコマースもyoutubeとInstagramでのSNS投稿が出来るようになりました。
どちらかのアカウントをお持ちでしたら、そちらでも登録可能となっています!

まとめ
以上で、おすすめするASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)5つの紹介になります。
多少の承認の違いや、制度の違いなどありますが、
アフィリエイトを行う上では、全てのASPに登録することをおすすめします!
無料で登録出来ますので、損はありません。むしろメールで有益な情報が頂けます。
それと、同じ広告案件でもASPによって報酬単価が違う事もありますので、
見比べてて頂いた、利用するという方法がベストになります。
blogの更新、在宅ワークの1つとして、是非ASPに登録して自分の可能性を求めてみてください!!
今回は以上となります。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
この記事がお役に立てたら幸いです。